Uncategorized 小1/年長 公文将棋と英語の現在地 2025年6月30日 kyonkunpapa キョンくんブログ 長女(小1) ■公文将棋 僕はアプリで詰将棋を解くのが好きなのだが、ある日娘に見つかった。 娘「パパ、これ何?」 父「これは将棋だよ。オセロみたいなボードゲーム」 …
Uncategorized 小1/年長 リトルクラブ 6月分途中経過 2025年6月29日 kyonkunpapa キョンくんブログ 小1(長女) ■算数飽き飽きな娘との会話と、国語メインでの進捗 ここ最近、娘をアフタースクールへ連れて行くときにする会話で算数が話題に上がる。 娘「算数の授業がつまらない …
小1(6月) 小1 全統小分析 2025年6月15日 kyonkunpapa キョンくんブログ 先日受けた全統小の分析を行った。詳細の問題内容は割愛する。 次女(年長)の結果は後日書くこととしたい。 全体を通じて娘の行動で良かった点は、全て回答欄を埋めたこと。当たるか …
小1(5月) 小1/年長 リトルくらぶ 全統小準備 2025年5月15日 kyonkunpapa キョンくんブログ 長女(小1) 国語のホームワークが進んでおり、5月22日まで完了。最近はホームワーク内にある漢字学習のページも文句を言わずにやるようになった。慣れてきて、読めるものが増えてきたか …
小1(5月) 小1/年長 リトルくらぶ ホームワークほぼ終わり 2025年5月14日 kyonkunpapa キョンくんブログ 長女(小1) 算数のホームワークは5月27日まで完了。もうすぐ完了するので、動画視聴に入りたいと思う。また、国語のホームワークは5月15日 …
小1(5月) 小1/年長 リトルくらぶ 学校進度との比較 2025年5月8日 kyonkunpapa キョンくんブログ 長女(小1) 国語ホームワークは5月8,9日の2日間を完了。漢字と名詞を引き抜く問題。娘は国語を面倒がるが、2ページできたので、明日はやらなくても良い貯金ができた。終わったら算数 …
小1(5月) 小1/年長 リトルくらぶ 安定化 2025年5月7日 kyonkunpapa キョンくんブログ 長女(小1) 本日も算数が暴走。1日1ページのホームワークなのだが、現在5月19日。学校の授業がつまらない分だけ、歯ごたえのある算数問題には力が注がれているように思う。娘はリトル …
閑話休題 娘たちの教育におけるグランドデザイン 2025年4月26日 kyonkunpapa キョンくんブログ 皆様、こんにちは。キョンくんです。 長女が小学生になり、今後の子育てについて、グランドデザインを整理しました。あるべきがなければ、現状とのギャップが明確にできず、課題のあぶり …
小1(4月) リトルくらぶ 250426 ホームワーク抹殺、嫌悪感滅殺 2025年4月26日 kyonkunpapa キョンくんブログ 皆様、こんにちは。キョンくんです。 本日の反省録。 長女(小1) ■ホームワーク抹殺 我が家はこれまで、家庭学習については声 …
小1(4月) 英語力維持活動 250413 2025年4月13日 kyonkunpapa キョンくんブログ 皆様、こんにちは。キョンくんです。 本日の反省録。 長女(小1) ■英語力維持活動 先日長女と話していた妻から唐突に呼ばれる。 妻「Collisionってなんだっ …
Uncategorized 小1/年長 公文将棋と英語の現在地 2025年6月30日 kyonkunpapa キョンくんブログ 長女(小1) ■公文将棋 僕はアプリで詰将棋を解くのが好きなのだが、ある日娘に見つかった。 娘「パパ、これ何?」 父「これは将棋だよ。オセロみたいなボードゲーム」 …
Uncategorized 小1/年長 リトルクラブ 6月分途中経過 2025年6月29日 kyonkunpapa キョンくんブログ 小1(長女) ■算数飽き飽きな娘との会話と、国語メインでの進捗 ここ最近、娘をアフタースクールへ連れて行くときにする会話で算数が話題に上がる。 娘「算数の授業がつまらない …
小1(6月) 小1 全統小分析 2025年6月15日 kyonkunpapa キョンくんブログ 先日受けた全統小の分析を行った。詳細の問題内容は割愛する。 次女(年長)の結果は後日書くこととしたい。 全体を通じて娘の行動で良かった点は、全て回答欄を埋めたこと。当たるか …
小1(5月) 小1/年長 リトルくらぶ 全統小準備 2025年5月15日 kyonkunpapa キョンくんブログ 長女(小1) 国語のホームワークが進んでおり、5月22日まで完了。最近はホームワーク内にある漢字学習のページも文句を言わずにやるようになった。慣れてきて、読めるものが増えてきたか …
小1(5月) 小1/年長 リトルくらぶ ホームワークほぼ終わり 2025年5月14日 kyonkunpapa キョンくんブログ 長女(小1) 算数のホームワークは5月27日まで完了。もうすぐ完了するので、動画視聴に入りたいと思う。また、国語のホームワークは5月15日 …
小1(5月) 小1/年長 リトルくらぶ 学校進度との比較 2025年5月8日 kyonkunpapa キョンくんブログ 長女(小1) 国語ホームワークは5月8,9日の2日間を完了。漢字と名詞を引き抜く問題。娘は国語を面倒がるが、2ページできたので、明日はやらなくても良い貯金ができた。終わったら算数 …
小1(5月) 小1/年長 リトルくらぶ 安定化 2025年5月7日 kyonkunpapa キョンくんブログ 長女(小1) 本日も算数が暴走。1日1ページのホームワークなのだが、現在5月19日。学校の授業がつまらない分だけ、歯ごたえのある算数問題には力が注がれているように思う。娘はリトル …
小1(4月) リトルくらぶ 250426 ホームワーク抹殺、嫌悪感滅殺 2025年4月26日 kyonkunpapa キョンくんブログ 皆様、こんにちは。キョンくんです。 本日の反省録。 長女(小1) ■ホームワーク抹殺 我が家はこれまで、家庭学習については声 …
小1(4月) 英語力維持活動 250413 2025年4月13日 kyonkunpapa キョンくんブログ 皆様、こんにちは。キョンくんです。 本日の反省録。 長女(小1) ■英語力維持活動 先日長女と話していた妻から唐突に呼ばれる。 妻「Collisionってなんだっ …
Uncategorized リトルくらぶ 250404 学童 2025年4月5日 kyonkunpapa キョンくんブログ 皆様、こんにちは。キョンくんです。 本日の反省録。 長女(小1) ■学童 来週に入学式。我が家は共働きなのもあり、長女は学童に通っている。良い子達に恵まれたようで、 …
閑話休題 娘たちの教育におけるグランドデザイン 2025年4月26日 kyonkunpapa キョンくんブログ 皆様、こんにちは。キョンくんです。 長女が小学生になり、今後の子育てについて、グランドデザインを整理しました。あるべきがなければ、現状とのギャップが明確にできず、課題のあぶり …
閑話休題 プリスクールの「予後」について 2025年2月24日 kyonkunpapa キョンくんブログ 皆様、こんにちは。キョンくんです。 本日は早期英語をプリスクールで行ってきた子どもたちの予後について、書いていきたいと思います。これは、私がお世話になっているプリスクール経営 …
閑話休題 英検レッスンにおける考え方の整理 2025年2月19日 kyonkunpapa キョンくんブログ 皆様、こんにちは。キョンくんです。 先日プリスクールの先生と英検について会話をしたので、そこで伺った話をまとめておきたいと思います。単純に英検に合格するのではなく、その先につ …
閑話休題 我が家の学習に関する役割分担や現在位置 2025年2月16日 kyonkunpapa キョンくんブログ 皆様、こんにちは。キョンくんです。 備忘録として、我が家の学習への取り掛かり方を整理しておきます。 なぜこういった考え方をしているのか、を。 ■現在 通園先:プリス …
閑話休題 後期英語勢が早期英語勢に追いつく努力量 2024年9月14日 kyonkunpapa キョンくんブログ 皆様、こんにちは。キョンくんです。 今回の話は、尊敬する妻の話です。 幼少期に英語を勉強しなかった時、英語ネイティブになるためにはどれほどの努力量が必要となるかを「間接 …
閑話休題 小学校受検を行わない判断 2024年5月25日 kyonkunpapa キョンくんブログ 皆様、こんにちは。キョンくんです。 本日は私立小学校受験の説明会に参加した結果、受験をしないと判断した経緯を書きたいと思います。設備面や教育面で自由度が高い私立の一貫校。なか …
閑話休題 リザプロのAO推薦・総合型選抜講演会(2回目) 2024年5月24日 kyonkunpapa キョンくんブログ 皆様、こんにちは。キョンくんです。 先日、戦記さんPresentsのリザプロAO勉強会(2回目)に参加した。例のごとくざっくりと内容に …
閑話休題 地方自称進から私文専願で早慶は嬉しすぎる件 2024年5月11日 kyonkunpapa キョンくんブログ 皆様、こんにちは。キョンくんです。 本日は案外語られていない話題です。 「地方自称進の人間が私文専願で早慶に入る事の素晴らしさ」を書きたいと思います。 これを書こうと …
閑話休題 早期英語成功者のことは嫌いでも、早期英語のことは嫌いにならないでください 2024年5月6日 kyonkunpapa キョンくんブログ 皆様、こんにちは。キョンくんです。 本日はX上で盛り上がっている、早期英語の論争について取り上げたいと思います。 今回これを取り …
閑話休題 リザプロのAO推薦・総合型選抜講演会 2024年3月31日 kyonkunpapa キョンくんブログ 皆様、こんにちは。キョンくんです。 先日の3月27日に、X教育界で大人気の戦記さんPresents, AO推薦・総合型選抜の 講演会をZoomにて拝聴した。内容はある程度書 …