キョンくんブログ
娘たちに送る、大学卒業までの学習記録
小1(5月)

小1/年長 リトルくらぶ ホームワークほぼ終わり

長女(小1)
算数のホームワークは5月27日まで完了。もうすぐ完了するので、動画視聴に入りたいと思う。また、国語のホームワークは5月15日まで完了しており、on timeと考える。こちらもどこかでまとめて終わらせて、講義視聴に入る予定。本人はリトルくらぶを夜にやることに慣れてきたので、このまま習慣化できればと思う。

そして朝起きてきたときは、Sesami streetを流している。当初は興味なさげだったが、繰り返し流していくうちに興味を持ったのか、次女と静かに見てくれるようになった。英語に触れる機会が激減しているので、このまま継続できればと思う。かなり早いので、本人は聞き取れなくて興味がなかったのかもしれない。実際、長女に聞くと「ちょっとわかる」という言い方をしていた。全部は聞き取れないのだろう。

次女(年長)
Sesami streetが大好きなので、朝の時間は耳を鍛える絶好の時間だと思う。園でも英検のレッスンをモチベーション高く行っているので、このまま安定させていければと思う。次女も卒園までに英検4級が取れたら良いが、それは望外かな?

もうすぐ全国統一小学生テストが始まるので、長女次女ともに、そろそろ対策を始める予定。まずは実施会場の塾に予想問題を貰いに、今週行ってくる。歯ごたえのある問題に、二人がどういった反応をするか楽しみだ。

以上