キョンくんブログ
娘たちに送る、大学卒業までの学習記録
小1(5月)

小1/年長 リトルくらぶ 全統小準備

長女(小1)
国語のホームワークが進んでおり、5月22日まで完了。最近はホームワーク内にある漢字学習のページも文句を言わずにやるようになった。慣れてきて、読めるものが増えてきたからかもしれない。ミニ読解というその1ページが文章になっているものは忌避感が強いが、それ以外は楽しんでやっているので、習慣化が進んできたと思う。

また、全国統一小学生テストの問題を今日は解いた。公式HPにあるものだ。結構解けていたので、現状ケアレスミスとなるものをいかに減らすか、原因分析をしていければと思う。開催会場の塾でもらう予想問題を解くのを楽しみにしていた。

娘「(公式HPの過去問を解いて)この問題100点取れなかった…」

僕「でも小学校の算数テストで100点だったじゃん」

娘「簡単すぎるじゃん!」

と結局文句を言っていた。

次女(年長)
今日もリトルくらぶやりたいという叫びを繰り返し。もう全部解き終わって無いんだよと言っても聞いてくれない…なので長女同様に過去の問題を解かせたところ、非常に楽しんで解いていた。問題解くのにワクワクしているのは、長女もそうだけど、血は争えないかな。まだひらがなが弱いので、お風呂のポスター等を改めて一緒に見たり、慣れを増やしていきたいと思う。

以上