皆様、こんにちは。キョンくんです。
本日の反省録。
長女(年長)
■リトルくらぶ国語1年上第1回
本日は初めて国語にトライした。こちらも小学校入学前準備講座を行っていれば、特に問題なく入れると思う。本日は1ページ目のミニ読解のみ行った。内容としては共感しやすい題材を持ってきていると思う。娘も真剣に読んでくれた。ただ、娘の場合は国語と算数では圧倒的に算数が好きなため、国語については斜め読みかつ見直しも億劫がっていた。1ページで終えたのもそれを裏付ける良い証拠だろう。これ以上、やりたがらなかった。
これまで読書をあまりしてこなかった弊害が出ていると思うので、機会を見つけて図書館で一緒に本を読む経験を今後もつけてあげたいと思う。鏡文字も散見されるので、少しずつ修正していければと思う。こういった修正も明るく伝えることを意識したい。まずは見直しがしっかりできる子になると良いなと思う。嫌がらない範囲で伝える方法を今後検討したいとお思う。
次女(年中)
■ひらがな書き取り
本日はの、る、く等を書き取った。本人はとても楽しくやってくれているので、親としては言うことがない。この調子で書きぶりがきれいになってくれたら良いなと思う。長女もこの時期は特にしていることがなかったので、次女も書くことがないが、少しずつ思ったことなどを書いていければと思う。
以上